ブログ引越しました
新:http://hibi-zakkan.sblo.jp/


-----------------

2011年03月07日

長友初ゴール動画と海外評価 インテルvsジェノアまとめ動画


長友初ゴール動画海外評価 インテルvsジェノアまとめ動画
ベンチスタートだった長友は4−1の後半33分から左サイドバックで出場。直後にシュートを放つなど積極的に攻撃参加し、同39分にゴールのほぼ正面でパスを受けて得点した。ペナルティーエリア内でパスを受け、相手をかわしてシュート。まるでストライカーのような働きで、イタリアに渡ってからチェゼーナも含めて初となる記念すべき得点だ。

一番近くにいたのは、オランダ代表スナイデル。すぐに駆け寄り後ろから抱きついたが、両手をあげて喜びを爆発させた長友はこれを振り切り、駆けだした。向かった先には、カルチョの国の最高の舞台に24歳の“サムライ”を迎えてくれたレオナルド監督がいた。
ジェノア戦前日の記者会見でレオナルド監督は「簡単ではない状況の中で、わずか4試合ですべての先入観を消した」と、かつてはイタリアのファンに疑心を抱かれることの多かった日本人選手のイメージを変えたことをたたえた。この日もイタリア代表経験のある相手の右DFメストをひるませる活躍で、さらに株を上げた。
インテルvsジェノアまとめ動画 長友初ゴールは動画後半




インテルvsジェノア長友評価一覧

Nagatomo 6.5 Entra e realizza il primo gol in Serie A. Il giusto premio dopo una serie
di buone prestazioni.
長友6.5 出場するとセリエA初ゴールを決めた。
まさに一連のグッドパフォーマンスの賜物だろう。
http://www.datasport.it/news/2011/marzo/6/54307/serie-pagelle-inter-genoa.html

http://www.pianetagenoa1893.net/?action=read&idnotizia=15204
Nagatomo 6: è pronto a correggere in rete un pallone in mischi.
長友 6: 密集の中からゴールネットを揺らした。

http://www.tuttomercatoweb.com/inter/?action=read&idtmw=257001
Al 31' del secondo tempo entra Nagatomo che sigla il gol del 5-1 nerazzurro.
Voto 6 per il giapponese che, al di là della marcatura, non si risparmia in fase di spinta.
後半31分に入った長友は5-1とするネラッズーロ初ゴールをマークした。
攻撃時に身を惜しまずマークを外したこの日本人には6点を投じよう。

http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=40776
NAGATOMO 7 – Entra e subito impegna Eduardo con un destro a giro. Poi da il la ad
un’azione pericolosa non concretizzata da Sneijder. Ha voglia, e si vede: e alla fine,
resiste alle mani in faccia del corpulento Rossi e trova la gioia del primo gol con la
maglia nerazzurra. E il pubblico di San Siro gli vuole sempre più bene.
長友 7 入るとすぐに(敵GK)エドゥアルドの注意を右に引きつけた。スナイデルからの驚異的
な攻撃は実現しなかった。彼が願い、あなたたちが目にしたように、ついに、相対した頑強な
(敵MF)ロッシの手を振り解くと、ネッズーリのシャツを着ての初ゴールの歓喜を得た。
サンシーロの観衆はいつも彼を愛している。


長友初ゴール動画




posted by ポプリン at 04:01 | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長友インテル移籍後初ゴール動画 ジェノア戦3/6


長友インテル移籍後初ゴール動画 ジェノア戦3/6

【ミラノ(イタリア)=河野正樹】サッカーのイタリア1部リーグで6日、インテル・ミラノは本拠でジェノアと対戦し、5―2で快勝した。インテルに所属する日本代表DF長友佑都は後半38分、イタリアに渡ってから自身の初ゴールとなるチームの5点目を決めた。

 後半33分から左サイドバックとして出場。再三左サイドを駆け上がり、積極的な姿勢をアピール。後半38分、カウンターで攻め上がり、ゴール前で味方からのパスを受けると、左足で落ち着いてシュートを決めた。
前半、スペースを閉ざすジェノアに苦しんだインテルは、40分にカウンターからパラシオの先制点を許してしまう。だが、後半頭からパンデフを投入すると、50分にエトー、マイコンとつないで、最後はグラウンダーのクロスからパッツィーニが同点に追い付いた。

すると、ここからは完全にインテルのペースに。まずは同点弾直後の51分、パンデフのシュートがGKエドゥアルドのミスを誘い、こぼれ球をエトーが押し込んで逆転。さらにエトーは57分、左サイドでメストからボールを奪うと、そのままドリブル突破から自身2点目となるゴールを挙げた。

インテルの勢いは止まらず、71分にはエトーのスルーパスに反応したスナイデルのアシストから、最後はフリーとなっていたパンデフがダメ押しゴール。レオナルド監督は78分、コンディションが万全ではないラノッキアを下げ、長友を投入する余裕の采配を見せる。
長友初ゴール動画インテル移籍後 ジェノア



posted by ポプリン at 01:35 | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered By 我RSS