3月28日(月)の計画停電の実施予定
東京電力 計画停電
3月28日(月)は、9:20〜13:00の第2グループA、B、Cの計画停電を実施いたします。
15:20〜19:00の第4グループ、18:20〜22:00の第5グループについては、開始時間の2時間前までにお知らせいたします。
第1グループ、第2グループのD、E、第3グループ、2回目の第1・2グループは、計画停電を実施いたしません。
○3月28日(月)の計画停電の実施予定
3月28日(月)につきましては、本日の需要動向、明日の天気、および供給力の
動向を踏まえ、以下の通りとなります。なお、詳細につきましては、「別紙1」お
よび「別紙2」をご参照ください。
第2グループ 9:20〜13:00…A・B・Cの区分について計画停電を実施い
たします。(D・Eの区分につきましては実
施いたしません)
第1グループ 6:20〜10:00…計画停電は実施いたしません。
第3グループ 12:20〜16:00…計画停電は実施いたしません。
第1グループ 13:50〜17:30…計画停電は実施いたしません。
第2グループ 16:50〜20:30…計画停電は実施いたしません。
第4グループ 15:20〜19:00
第5グループ 18:20〜22:00
…左記の時間帯における実施の要否については、
今後需給を見極め、開始時間の2時間前まで
にお知らせいたします。
計画停電25区域に細分化、新たなグループ発表
※平成23年3月26日(土)より、計画停電地域のグループを、これまでの5つのグループ(第1〜第5グループ)から、都県別を基本としてさらに5つの細分化したグループ単位へ変更いたします。
グループ細分化後の各地域一覧については、こちらからご確認ください。
○3月29日(火)〜4月3日(日)における計画停電の実施予定
※実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合がありま
す。また、予測を超えて需給が逼迫した場合には、改めて計画を見直した上で、
実施前に計画をお知らせいたします。
※また、計画停電を実施しているグループに近接する地域についても停電する場
合があります。
■グループ別対象地域詳細
■計画停電地域別詳細
※アクセス集中により、つながりにくい場合がございます。その場合は、時間をおいてからアクセスください。
栃木/茨城/群馬/千葉/神奈川/東京/埼玉/山梨/静岡
【Map】
東京電力の計画停電マップ(Yahoo!地図)
なお、停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。
(ご注意事項)
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。
【その他留意事項】
・火災防止のため、自宅を離れる際には、ドライヤーなどの電気機器のスイッチ
を入れたまま外出しないようお願いします。
・自家発をお持ちのお客さまにつきましては、燃料の確保等をお願いいたします。
【計画停電における運用改善について】
・計画停電の運用につきましては、現在の運用方法を基本に実施してまいりますが、課題があると認識しておりますので、お客さまの視点に立った運用改善に向けて、諸方策を速やかに検討・実施してまいります。
東京電力の計画停電に伴い、都内の広範囲で断水や濁水が想定されることから、東京都水道局は、都民に対し、飲み水のくみ置きや節水を呼びかけています。
実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
大変申し訳ございませんが、停電の対象となるお客さまにつきましては、お知らせしました停電予定時間に備えていただくとともに、そのほかの地域にお住まいのお客さまにつきましても、引き続き、不要な照明や電気機器のご使用を控えて頂きますよう、ご協力お願いいたします。