ブログ引越しました
新:http://hibi-zakkan.sblo.jp/


-----------------

2011年03月19日

20日計画停電(輪番停電)予定一覧


東京電力は19日、東日本大震災による電力供給不足に対応した計画停電について、19日に引き続き、日曜日となる20日も実施を見送る方向で検討していることを明らかにした。休日で通勤、通学客が少なく、電力需要が少ないと予測されるため。

 19日の東電の電力供給量は3400万キロワットだが、前日のピーク時間帯と同じ午前9〜10時で比較すると前日を約270万キロワット下回っているという。

 21日は管内で稼働する工場があるため、天候の動向も見ながら20日に判断する。実施する場合は、1日に2度の停電となる地域を出さないようにする方針。


今のところ、20日午前のグループは計画停電は中止決定のようです。
soon20日は計画停電中止。
(ただし、急な電力需要増加の場合は別)
3/18(金)〜3/25(金)の計画停電(実施)予定.pdf




山梨、静岡(富士山)で地震雲がヤバい{画像}



posted by ポプリン at 20:49 | 東北地方太平洋沖地震 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山梨、静岡(富士山)で地震雲がヤバい{画像}

山梨静岡(富士山)で地震雲がヤバい{画像}

地震雲とは
地震の前ぶれとして現れるといわれる異常な形をした雲。

地震雲形状
放射状・渦巻き状・直線状の雲など様々な種類がある。普通の雲(気象上の雲や飛行機雲)とは違い、風に流され移動せず、同じ場所で長時間見られるのが特徴です。

地震雲発生期間
地震発生2週間前〜直前

地震雲発生メカニズム
電磁波が雲を発生させるメカニズムが証明されていることから、地殻の衝突・擦れ合いによって生じる電磁波が上空に舞い上がり、普段見られないような異常な形の雲が生じるといわれています。

大地震の前兆現象―空が、大地が、動物が異常を発信する

【画像あり】 山梨、静岡で地震雲がヤバいらしい
地震雲1.jpg

660 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/18(金) 17:56:30.33

さっきの画像撮ってみた。
地震雲2.jpg
地震雲2.5.jpg




638 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/03/19(土) 00:39:22.02

これどこ?


639 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/03/19(土) 01:01:21.24

>>638
甲府
地震雲3.jpg
地震雲4.jpg
くも.jpg

640 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/03/19(土) 01:04

よほど異質だったらしく、探せばいっぱい出てくるー
地震雲5.jpg
雲2.jpg

阪神大震災の時とそっくりな件
阪神大震災雲.jpg

これが地震雲だ―雲はウソをつかない


posted by ポプリン at 20:29 | 東北地方太平洋沖地震 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[芸能人義援金一覧:追加]久米宏2億円 安室5000万円 キム・テヒ700万円を寄付


[芸能人義援金一覧:追加]久米宏2億円 安室奈美恵5000万円 キム・テヒ700万円を寄付

キャスターとしておなじみの久米宏さん(66)が18日、朝日新聞社と朝日新聞厚生文化事業団が実施している「東日本大震災救援募金」に2億円を寄付した。久米さんは、この寄付について特段のコメントは控えている。

安室奈美恵 Photo&Episode Amazing!

歌手安室奈美恵(33)が東日本大震災の義援金5000万円を、日本赤十字社に寄付していたことが18日、分かった。安室の所属事務所は「本人が個人的に行っていました」。安室の知人によると「震災に胸を痛めて、何か自分にできないかと日々考えているようす」だという。また、韓国人女優キム・テヒ(30)も、日本赤十字社に1億ウォン(約700万円)を寄付。テヒはヒロインを演じた、昨年放送の連ドラ「アイリス」のロケ地が東北だったこともあり被災を心配しているという。

芸能人・企業義援金寄付金一覧


posted by ポプリン at 19:20 | 東北地方太平洋沖地震 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島第一原発作業員の被曝(ひばく)線量が100ミリシーベルトを超え始める



福島第一原発作業員の被曝(ひばく)線量が100ミリシーベルトを超え始める

福島第一原発で復旧作業に当たっている作業員の被曝(ひばく)線量が100ミリシーベルトを超え始めた。東京電力が19日未明、会見で明らかにした。

 福島第一原発には、18日朝の段階で東電や協力企業の作業員ら279人がいる。体につけた線量計が80ミリシーベルトになるとアラームが鳴り、作業を中断していたが、「100ミリシーベルト近くになる作業員が増えてしまい、一部で超えるケースが出始めた」という。

 厚生労働省と経済産業省は15日、福島第一原発で緊急作業にあたる作業員の被曝線量の上限を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げている。


放射能(放射線量)測定値:距離と影響度「米グローバルホーク(無人偵察機)」
posted by ポプリン at 07:07 | 東北地方太平洋沖地震 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

放射能(放射線量)測定値:距離と影響度「米グローバルホーク(無人偵察機)」

米国政府は福島発電所の放射能漏れの状況を把握するため、普段は北朝鮮の核爆弾の開発を監視している無人飛行機「グローバル・ホーク」を日本政府の要請に従って福島発電所上空に飛ばした。

グローバル・ホーク」は無人機であるため乗員が被ばくする危険性がない。同機は高性能カメラと赤外線センサーを備えており、破損箇所など建屋内の状況が把握できれば対策づくりに役立つ。
グローバル・ホーク2.jpg
グローバル・ホーク1.jpg
日本政府が対応に手間取り有効な対策を打ち出せずにいるため、米軍は自衛隊が保有していない無人機の投入が必要と判断したとみられる。原発トラブルでの日米協力の本格化ともいえそうだ。
というか、アメリカ人はそもそも日本政府から情報を得ようとは思っていないだろう。
やはり米軍の80km圏内立ち入り禁止はちゃんとしたデータからの根拠がありそうです。

以下、NYタイムズより
NYtime 放射線量.png
半径0.5マイル以内: 5400rems =数週間以内に死亡する量
半径1.0マイル以内: 1500rems =数週間以内に死亡する量
半径1.5マイル以内: 670rems =2ヶ月以内に死亡する可能性が懸念される量
半径2.0マイル以内: 390rems =2ヶ月以内に死亡する可能性が懸念される量
半径3.0マイル以内: 180rems =口や喉から出血
半径5.0マイル以内: 75rems =吐き気、めまい、頭髪が抜ける
半径7.0マイル以内: 40rems =血中の化学物質に変化をきたす
半径10.0マイル以内: 14rems =同上
半径15.0マイル以内: 15rems =同上
半径20.0マイル以内: 13rems =同上
半径30.0マイル以内: 11rems =同上
半径40.0マイル以内: 10rems =同上
半径50.0マイル以内: 10rems =同上




posted by ポプリン at 06:44 | 東北地方太平洋沖地震 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あなたの前世の死亡診断書わかります!

これウケルwww

あなたの前世の死に様、すなわち死亡診断書を占います。

 基本的には冗談サイトではあるのですが、ひょっとしたら当たってる可能性もあります。でもショックを受けないでくださいね。これも運命ですから。

 あ、言い忘れました。この占いは前世の死亡診断を占うので、自動的にあなたの前世も占っております。これに関しても、ひょっとしたら当たってる可能性もあります。でもショックを受けないでくださいね。これも宿命ですから。
死亡診断書.jpg
http://www.yan-cocktail.com/hp/uranai/zense/zense.html

島田秀平の幸せになれる開運!手相占い

posted by ポプリン at 05:28 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東北地方太平洋沖地震で死亡した遺体の特徴をHPに掲載


東北地方太平洋沖地震で死亡した遺体の特徴をHPに掲載

宮城県警は18日、東日本大震災で死亡したとみられる人のうち、持ち物では名前などを推定できない遺体の特徴を記した一覧をホームページ(http://www.police.pref.miyagi.jp/)に掲載した。

 遺体の発見場所、性別、身長、体格、髪の毛の長さと色、着ていた物が記されている。心当たりがあれば、遺体ごとの収容場所で担当者に問い合わせ番号を伝える。午前10時ごろ〜午後5時ごろ受け付けるという。

死体が語る真実



posted by ポプリン at 04:43 | 東北地方太平洋沖地震 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ザックジャパンサッカー日本代表メンバー発表/29日の大震災慈善試合


ザックジャパンサッカー日本代表メンバー発表/29日の大震災慈善試合

家長(マジョルカ)、乾(セ大阪)が初召集

日本サッカー協会は18日、東日本大震災の復興支援のために慈善試合(29日、大阪・長居)を行う日本代表メンバー26人を発表した。選考はザッケローニ監督が行い、ニュージーランドが来日に応じれば実現した国際Aマッチにも同じメンバーで臨む予定だったという。家長(マジョルカ)、乾(セ大阪)がザッケローニ監督になって初めて選ばれた。

 欧州クラブ所属選手は12人だが、招集の同意を得るためクラブと最終調整している。本人たちとは原博実強化担当技術委員長が前日夜からこの日にかけて電話で連絡を取った。「全員が慈善試合のために戻ってくる、喜んでプレーすると言ってくれた」という。24歳のGK東口(新潟)は初めての選出となった。

 チームは26日から合宿して29日の試合に臨む。原技術委員長は「代表としてはW杯予選に向けた強化の4日間にする。しっかり練習して最高の試合をすることがいいチャリティーになる」と話した。

 対戦相手のJリーグ選抜は22日に発表される。



 日本代表メンバーは次の通り。

▽GK 川島(リールス)、東口(新潟)、西川(広島)

▽DF 岩政、伊野波(以上鹿島)、今野(FC東京)、栗原(横浜マ)、森脇(広島)、長友(インテル・ミラノ)、槙野(ケルン)、内田(シャルケ)、吉田(VVVフェンロ)

▽MF 遠藤(ガ大阪)、阿部(レスター)、長谷部(ウォルフスブルク)、本田拓(鹿島)、細貝(アウクスブルク)、柏木(浦和)

▽FW 松井(グルノーブル)、前田(磐田)、藤本(名古屋)、李(広島)、岡崎(シュツットガルト)、家長(マジョルカ)、本田圭(CSKAモスクワ)、乾(セ大阪)

正直、海外組みはこの試合にくることでかなりの肉体的負担になるので、止めたほうがいいと思うが、選手は日本復興の為にガンバルんだろうなぁ。





posted by ポプリン at 00:01 | 東北地方太平洋沖地震 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered By 我RSS